アボカド・美容COLUMN
リバースエイジングとはどんな意味?オススメの化粧品クリームも紹介!
年齢を重ねた女性の多くが、「若い頃に戻りたい」と思うのではないでしょうか。
もちろん、経験を積み重ねたからこそできる人生の楽しみ方はありますが、とりわけ『美』については若い頃には太刀打ちできない現実があります。
それでも、いろいろな美容アイテムや美容術が登場し、いつまでも健康的で若々しい肌を保っている人も多く見かけるようになりました。
もちろん、アンチエイジングという言葉もすっかり定着しましたよね。
しかし時代はさらに進化して、美肌に敏感な人は『リバースエイジング』に着目しているそうです。
そこで今回は、気になるリバースエイジングについて、しっかり解説していきます。
美しく健康的な素肌美を手に入れる、きっかけにしてください。
この記事の目次
リバースエイジングとはどんな意味なのか?

Aging(エイジング)とは、Age(年齢)に動名詞ingをつけたもの、つまり歳を重ねることとなり、日本語訳では「加齢」と言われることが多いです。
ここにanti(反対の)という単語を組み合わせたのが、いわゆるアンチエイジングで、美容や健康で「年齢に逆らう」ことを意味しています。
例えば、歳と共に増えていくシミやシワをこれ以上つくらせない素肌を目指すのが、アンチエイジング美容と言えばわかりやすいでしょうか。
一方、リバースエイジングで使われているreverse(リバース)には、逆や反対という意味もありますが、リバースエイジングが表しているのは逆転させるという意味です。
肌に関して言えば、加齢に逆らい、歳をとらない肌を目指すのがアンチエイジング、そして年齢を逆転させる…、つまり言葉どおり若返りを目指すのがリバースエイジングということになります。
リバースエイジングはアンチエイジングを超えた美容法?

では、なぜこれからの時代は、アンチエイジングよりリバースエイジングだと言われているのでしょうか。
美しく歳を重ねる人が増えた
多くの人が知っている通り、「美容」の世界はとても進化が早いです。
ちょっと前に雑誌で特集を組んでいたメイクアップが、次のシーズンにはもう流行らないなんてことは珍しくありませんよね。
スキンケアに関しても同様で、多くの企業が研究開発に切磋琢磨しているおかげで、次から次へと新しい、そして肌にとって効果的な美容法が生み出されています。
美魔女なんて言葉が生まれたように、40代・50代・60代であっても美しい容姿を誇る人たちが増えたとは思いませんか?
そこまでではなくても、40代で肌がきれいな人は確実に増えていますし、自分に自信をもって輝いている人たちも多くなっています。
つまり、それだけアンチエイジング効果の結果が現れているということでもあり、人々の関心を強く引いた結果でもあるのです。
アンチエイジングは始めたときの年齢を保つ美容法
アンチエイジングはとても素晴らしい美容法ですし、実際に実践している人は多いでしょう。
しかし、アンチエイジングの本当の意味について考えてみましょう。
アンチエイジングは、今の状態(年齢)をキープするのが目的です。
40歳でアンチエイジングを始めたのであれば、今40歳の状態をこれから先も長く続けていく(もしくは老化スピードを遅くする)、これがアンチエイジング美容です。
けれども、40歳の肌の状態を心の底から満足している女性はどれくらいの数いるでしょうか?
まわりの40歳の女性と比べて美しいと言われる人であっても、20代・30代の頃はもっと肌の健康美は優れていたはずです。
アンチエイジングはなるべく早く始めたほうがいいと言われるのは事実ですが、実際に本格的に取り組み始めるのは、すでに肌老化が進行してからというのが圧倒的に多いと言われています。
つまり40代でアンチエイジングを始めた場合、そこからの老化スピードを遅らせることはできても、20代や30代の健康的な素肌を手に入れることはできないということなのです。
時計の針を巻き戻す「若返り」
これからはリバースエイジングの時代だと言われるのは、この美容法のコンセプトは「若返り」だからです。
肌の衰えをかなり実感し始める40代でリバースエイジングを始めたとしても、若返ることができるなら、シワに悩まされていない30代の肌に戻ることだって可能ですよね。
時計の針を巻き戻すことができるのなら、エイジングケアを始める年齢は関係ないということになります。
アンチエイジングとリバースエイジング、どちらが優れているかを比較するのはちょっと違うかもしれません。
20代ならリバースエイジングを選択する必要性はないでしょうし、60代でアンチエイジングを始めても果たして現状維持で満足できるでしょうか?
オススメは、自分の年齢、肌の状態などを総合的に見て、エイジングケアを選択することですね。
⇩アボカドの美容成分と効果については下記の記事から⇩
リバースエイジングを実現する化粧品クリームとは?

若返りを目指すリバースエイジング、女性は特に気になる人が多いのではないでしょうか。
そこで、実際にはどのような方法があるのかみていきます。
「ヒト幹細胞培養液」配合美容液
リバースエイジングという言葉を生み出したきっかけは、ヒト幹細胞培養液が化粧品原料として実現したことが大きな要因です。
もともと医療分野で活用している生体幹細胞による再生医療、このときの幹細胞を培養した液に減菌処理等を行ってできた上澄み液が新たなる美容に注目されたのです。
実はこの上澄み液には、幹細胞から分泌される成長因子やサイトカインなどの生理活性物質、たくさん含まれています。
そしてこの上澄み液を投与することで、細胞の増殖を促進する効果が得られることがわかってきたのです。
一般的な美容液のように肌表面だけに美容成分を与えるのではなく、肌細胞そのものを活性化させる化粧品であれば、鈍くなった肌のターンオーバーをもう一度正常化し、若いころの肌に戻ることだって期待できるということです。
「ヒト幹細胞培養液」配合美容液は、「若返り」美容のかなり高い効果が期待できますが、価格はかなり高めなのがネック。
ヒトの幹細胞を培養した後の上澄み液ですから、安全性や倫理面で厳格な管理を求められるのは当たり前で、その分手の届きにくい商品価格になってしまうのは致し方ないかもしれませんね。
厚生労働省認可の有効成分
見た目を若くしたいと考えたとき、まず何を気にしますか?
鏡を見た女性が気になるもの・・・、やはり「シミ」と「シワ」ではないでしょうか。
店頭にはエイジングケアクリームがずらりと置かれていますが、注目されている成分は3つあります。
- ニールワン
- 純粋レチノール
- ナイアシンアミド
まずニールワンは、日本で初めて「シワを改善する」効果が認められると、厚生労働省に認可された成分です。
ポーラが独自に成分を発見し、商品開発までこぎつけたシワを改善する化粧クリームに配合されています。
表皮ではなく、真皮に有効成分が効くとされていて、肌に深く刻まれたシワを改善するのにオススメです。
続いて資生堂商品に配合されている純粋レチノールですが、こちらはヒアルロン酸を生み出し、水分量を増やすことで柔軟な肌を導く有効成分になります。
角質層の水分量を増やす純粋レチノールは、浅いシワに特に効果がありますが、肌がふっくらすることで深いシワの改善効果も期待できます。
最後にナイアシンアミドですが、こちらは皮膚疾患の有効成分として10年以上の実績がある成分です。
さらに医療分野ではニキビ治療の飲み薬としても処方されるほど、安全性の高い成分となっています。
長年にわたって化粧品などの美容分野商品に配合されてきた実績の中で、肌へのさまざまな効果(肌のバリア機能改善・色素沈着抑制作用・シワ改善)が確認されてきましたが、2018年にシワ改善有効成分として、厚生労働省に承認されたことを受け、さらに注目される成分となりました。
リバースエイジングに対して何を求めるかは人それぞれではありますが、細胞そのものから若返りを図ったり、見た目の悩みを改善する成分を有効に利用したり、進化している美容をうまく取り入れていく土台はできているんですね。

サプリよりもアボカドボディクリームの方が効果的である理由

リバースエイジングは、なにも化粧品に限ったことではなく、海外では若返りサプリと呼ばれるものも人気があります。
ただし日本国内で販売されているリバースエイジングサプリは、正直なところ効果が得られるかどうかは未知数です。
なぜならサプリメントは、動物に対する実験では有効な成果が得られていても、ヒトに対しての効果は限定的であるからです。
医薬品であれば、ヒトに対して長期間の臨床実験を行い、有効性と安全性がきちんと確認されたうえで承認・商品化します。
しかしサプリメントは臨床実験が短く限定的であるため、ヒトに対しての効果を鵜呑みにすることができないのです。
マウスでの実験結果はかなり有効であったのに、ヒトに対して同じ実験を行ったら思ったような効果が出なかった・・・、そんな例はいくらでもあります。
自分の肌を少しでも若返らせたい・・・、そのような思いがあるのなら、まずはエイジングケアの第一歩である保湿を見直してみることをオススメします。
アボカドボディクリームは、美容効果の高いアボカドオイルを配合していますから、肌にうるおいを与え、若々しく見える効果が期待できますよ。
アボカドボディクリームの成分について

アボカドはとても栄養価の高い果物ですが、ボディクリームに使われているアボカドオイルにもたっぷりと栄養が含まれています。
代表的な成分は、
- ビタミンE(抗酸化作用があり、別名「若返りビタミン」)
- オレイン酸(肌なじみがよくべたつかない)
もちろんボディクリームには、アボカドオイルのほかにも肌にいいとされる成分が配合されていますから、使い心地も効果も期待できます。
アボカドが好きな人も、食べるのはちょっと苦手だという人も、アボカドの魅力をボディクリームで取り入れてみてはどうでしょうか。
アボカドボディクリームの使い方について

アボカドボディクリームは、入浴後に肌の水気をふき取った後、適量を肌に塗ってなじませればOKです。
アボカドオイル自体は少し肌に塗るにはテクスチャーが硬めですが、アボカドボディクリームには伸びがよくなる成分も一緒に配合されていますから、さらっとしているのに肌は潤っていると実感できることでしょう。
リバースエイジングを実現するアボカドボディクリームを使ってみたいと思ったら?

肌にうるおいを与え、栄養も補うことができるアボカドボディクリームですが、美への探求心がある人なら、リバースエイジングを実現できるクリームを選びたいのではないでしょうか。
「REGANERO」のアボカドボディクリームの最大の特徴は、厚生労働省にシワ改善有効成分として認可されたナイアシンアミドが配合されていること。
また国内企業がアボカドの生産からオイルの抽出、商品の製造販売まで一貫して行っているのも魅力です。
素肌に直接塗るものですから、安全性の高いクリームを選んで、「若返り」を目指してくださいね。



投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2023.05.18OEM化粧品ブランドを立ち上げる流れやOEMについて詳しく解説!
- 2023.02.13スキンケア商品グリセリンとは?その用途と期待できる効果、おすすめ商品をご紹介!
- 2023.01.28スキンケア基礎知識美白効果あり?ナイアシンアミドとは?注目される理由や美容効果を徹底解説
- 2023.01.18スキンケア商品ビタミンC化粧水、美容液の効果とは?選び方とおすすめの商品をご紹介!
この記事をシェアする
『アボカドクリーム』 の記事