スキンケア基礎知識  2022.03.05

インナードライ肌の特徴から見分け方を解説!肌のタイプ、原因、改善方法もまとめてチェック!

あなたは乾燥肌ですか?それとも脂性肌ですか?

人は、自分の肌が乾燥しているか脂っぽいかで肌質を判断しがちですが、実は見た目だけでは判断できない場合が多いのです。

そこで今回は、肌トラブルに見舞われやすい「インナードライ肌」について詳しく解説していきます。

インナードライ肌の特徴や見分け方などをわかりやすく伝えていきますので、自分の肌タイプをもう一度見直してみましょう。

 

インナードライ肌って何?

乾燥肌という言葉は聞いたことがあっても、インナードライ肌というのはイマイチわからない・・・、そんな声をよく耳にします。

乾燥肌とは、肌の突っ張りを常に感じたり、場所によっては皮むけなどが生じてしまったりする肌を指します。

水分と油分の両方が少なく、肌のバリア機能が低下している肌状態ですから、肌トラブルも起きやすい肌質です。

一方、インナードライ肌は肌の表面は脂でべたついているのに、肌の内側は乾いている状態を指しています。

見た目は小鼻のあたりなどのTゾーンは脂っぽくべたついているため、「自分は脂性肌だ」と感じている人も多くいて、間違ったスキンケアを行っていることが少なくないのです。

 

 

インナードライ肌の特徴とは

では具体的なインナードライ肌の特徴を見ていきましょう。

健康な肌は水分と油分のバランスがとれているため、肌に手を触れてもカサカサしたりベタベタしたりといったことがありません。

ところがインナードライ肌というのは、肌の水分量が少なく皮脂量が多いですから、肌を手で触ると、手のひらに脂がついてきます。

これは過剰に分泌された皮脂が、水分と混ざらずに皮膚の表面に浮き出てしまっているからおこる現象であり、脂性肌とよく似た状態ともいえます。

ただし水分と油分、両方が多い脂性肌とは違い、インナードライ肌は水分が少なく油分は多いといった、水分と油分のバランスが極端に悪い状態です。

そのため肌トラブルも起きやすく、しかもいつまでたっても治らない人が少なくないのです。

 

私は脂性肌?乾燥肌?インナードライ肌との見分け方

インナードライ肌の人は肌トラブルが起きやすく、しかも治りにくいというのは、ほかの肌質と間違えやすいからでもあります。

では脂性肌や乾燥肌と、インナードライ肌ではどのような違いがあるのでしょうか。

 

脂性肌とインナードライ肌の違い

脂性肌とインナードライ肌に共通しているのは、肌の油分が多い、つまり皮脂の分泌量が多いということです。

ところが脂性肌は油分だけでなく水分量も多く、頬やあごなど、顔全体がべたついていることも少なくありません。

一般的に、脂性肌は肌の水分量が多くて、ホルモンバランスが崩れがちな思春期から20代前半にみられることが多く、いわゆる思春期ニキビに悩まされることになります。

一方でインナードライ肌というのは、油分が多いものの、水分は少ない肌質です。

皮膚に触れるとべたついているのに、肌内部が乾燥しているため、ガサつきを感じることもあります。

 

⇩オイリー肌の予防については下記の記事から⇩

顔の脂がすごい女性の人(女子中高生)へ!テカリ防止のスキンケア方法を解説!

 

乾燥肌とインナードライ肌の違い

乾燥肌とインナードライ肌に共通しているのは、肌の水分量が少ないという点です。

そのため、どちらの肌質も皮むけといったトラブルに見舞われることがあります。

ところが乾燥肌は水分だけでなく油分も不足している状態のため、肌に触れても手のひらに脂がつくことはなく、一日を通して肌にカサつきを感じます。

一方、インナードライ肌は水分量が不足しているものの、油分は多い状態であるため、カサつきを感じる時間帯があったり、逆にベタつきを感じたりする時間帯もあるため、肌のコントロールが難しい肌質でもあるのです。

 

インナードライ肌になる5つの原因

思春期には脂性肌の悩みを抱えていた人が、大人になってからはインナードライ肌の肌トラブルに見舞われるという話はよく聞きます。

ではどのようなことがきっかけでインナードライ肌になってしまうのでしょうか。

 

睡眠不足は美の健康を損なう

睡眠不足はすべての健康を害する原因であり、もちろん肌トラブルの原因にもなります。

私たちの健康は、「成長ホルモン」呼ばれるホルモンの一種が大きく関係していて、このホルモンが正常に分泌されていると細胞の生まれ変わりがスムーズに行われます。

肌細胞の生まれ変わりも成長ホルモンが欠かせないのですが、睡眠時間が不足していると、十分な成長ホルモンが分泌されず、肌のターンオーバーが上手くいかなくなるのです。

正常なターンオーバーではない状態で生み出された肌は、キメが粗く、十分な水分を保つことができません。

そのためインナードライ肌になってしまいやすくなるのです。

 

エアコンやマスクなど環境による乾燥

もともとの肌状態が悪いわけでもないのに、インナードライ肌になってしまうこともあります。

例えばエアコンが効いた部屋は、どうしても空気中の湿度が低くなってしまい、肌から水分がどんどん蒸発しやすい環境になります。

こうしたエアコンの効いた部屋に1日中いると、肌の乾燥が進み、インナードライの状態になってしまうのです。

またマスクをしていると、自分の吐く息にふくまれる水分がマスク内に籠り、皮膚は水分が十分に足りていると勘違いを起こします。

しかし実際には、肌表面が呼吸で一時的に潤っているだけで、肌内部は水分が足りていないということが起こり得るわけで、知らない間にインナードライの状態になってしまう可能性だってあるのです。

 

偏食による皮脂の過剰分泌

揚げ物や肉中心の食事など、脂質を多く含む食生活を送っていると、皮脂の分泌量は多くなります。

食事はバランスよく摂ることが大切です。

 

そのスキンケアはあっていますか

自身がインナードライ肌だという自覚がないと、肌のベタつきは脂性肌からくるものだと勘違いすることがあります。

そのため、洗浄力の強い洗顔料で顔を洗ったり、化粧水のあとは乳液をつけなかったり、間違ったスキンケアを行っている人が多くいます。

インナードライ肌は水分が少ない状態ですから、洗顔後に化粧水だけでスキンケアを済ませてしまうと、肌内部の水分がどんどん蒸発してしまい、インナードライに拍車がかかってしまうのです。

 

⇩正しいスキンケア方法については下記の記事から⇩

スキンケアのやり過ぎには注意!毛穴やニキビが悪化するって本当?

 

紫外線対策は一年中必要

日差しがまぶしい夏の間や、外で楽しむアウトドアの時などは紫外線対策をバッチリ行っていても、曇りの日や室内、冬場は紫外線対策をしていないという人は少なくありません。

しかし紫外線は一年を通して降り注いでいて、とくに生活紫外線と呼ばれるUV-Aは、冬場や曇りの日、部屋の中といった日差しをあまり感じないときでも私たちの肌にダメージを与えています。

紫外線対策をするのは日差しを強く感じるときだけでなく、季節・朝夕を問わず行うようにしましょう。

 

インナードライ肌を改善する方法<生活習慣編>

それでは次に、厄介なインナードライ肌を改善するにはどうすればいいのか、具体的な方法についてみていきます。

大人の肌トラブルはなかなか完治せず、すぐにぶり返すことも少なくありませんから、根本的な対策をとるのが効果的でもあるのです。

 

睡眠の質をあげる

健康と睡眠は深い関係があることはよく知られていますが、インナードライ肌の改善についてもそれは同様です。

ぐっすり眠れた翌朝は、化粧のノリがいいと感じることも多いでしょう。

これは心身の状態をつかさどる自律神経のうち、副交感神経が優位に働いて十分な休息がとれていることを意味しています。

逆に寝不足になると、交感神経が優位に働き、心身は緊張状態が続くことになって一日の疲れが取れない状態になります。

そして交感神経には男性ホルモンの分泌を活性化させる働きがあり、それにより皮脂の分泌量が増えてしまうのです。

もちろん眠っている間は成長ホルモンが分泌され、肌のターンオーバーを後押ししていますから、睡眠不足が続くことでターンオーバーの乱れが生じ、健やかな肌への生まれ変わりが出来なくなってしまいます。

インナードライ肌を改善し、健康な肌を手に入れるには、良質な睡眠時間を十分に確保することがとても大切なのです。

 

バランスの良い食生活を心がける

忙しくて外食が続いてしまったことで、肌荒れを経験したことはないでしょうか。

肌にいいと言われる栄養素はたくさんありますが、どれかひとつを摂り続けても肌質の改善は期待できません。

インナードライ肌など肌質を変えようと思ったら、栄養バランスの取れた食生活に変えることが重要であり、日ごろから食べるものに関して意識を持つことが求められます。

例えば、ビタミンB2は皮脂のバランスを調整する役割を担い、ビタミンB6は肌のターンオーバーを整え、ビタミンCは酸化ストレスから肌を守ってコラーゲンの生成を促し、ビタミンA は肌の乾燥を防ぐ、というように、ビタミンと一概にいってもそれぞれ異なる役割を担っています。

もちろんビタミン以外のたんぱく質や鉄分なども、正常なターンオーバーには欠かせない栄養素ですから、バランスの取れた食生活というのは肌質の改善には欠かせないものなのです。

 

⇩アボカドの栄養価については下記の記事から⇩

アボカドはビタミンEの含有量が豊富!?アボカドの栄養や効能について解説!

 

エアコンは加湿器を併用する

空気の乾燥はインナードライを招く要因です。

とくにエアコンは室内の湿度低下をもたらしますから、加湿器などを併用し、乾燥し過ぎないよう気をつけるようにしましょう。

またエアコンの風が直接あたらないよう、風向きを調節することもインナードライ肌の改善に役立ちます。

 

適度な運動で肌の水分力をアップ

肌の水分不足と運動は、一見何の関係もないよう見えますが、実は適度な運動は肌の水分力を増やすことにつながります。

運動によって出た汗が肌の水分を高め、それにより角質が柔らかくなって、毛穴に詰まった皮脂が排出されやすくもなります。

身体を動かすことによって血流がよくなり、からだの隅々まで栄養が行き渡るようになれば、当然肌のターンオーバーを後押しすることにもなりますから、適度な運動はメリットが大きいのです。

 

インナードライ肌を改善する方法<スキンケア編>

ここまでは、インナードライ肌を改善するために改善したい生活習慣について、いろいろ述べてきました。

続いて正しいスキンケアについてみていきましょう。

 

顔は優しく泡洗顔

インナードライ肌である皮ふは、本来は自然にはがれ落ちるべき古い角質が、まだ肌の表面に残っています。

ですから、顔を洗うときは洗顔料を使ってきちんと古い角質を洗い流してあげることが大切です。

ただしインナードライ肌は水分が足りない状態なので、長時間ゴシゴシと顔を洗うことは避けなければいけません。

マイルドな洗顔料を使い、たっぷりと泡立てた上で、泡で汚れを包み込むようにしながら顔を洗うようにします。

小鼻の周りなどはしっかりと洗いますが、全体で20~30秒ほどで洗い流すようにしてください。

 

スキンケアは水分と油分の両方を補う

化粧水は顔全体にたっぷりと使います。

皮むけしている個所、毛穴が目立つところなどは化粧水を重ね付けし、塗布後にひんやり感・もっちり感が感じられるようになるまでたっぷりつけるのがポイントです。

油分が多いインナードライ肌だからといって、保湿クリームを全くつけないのは逆効果です。

化粧水の後は、水分の蒸発を防ぐために、きちんと保湿クリームで油分を与えるようにします。

このとき、脂のベタつきが気になる箇所は軽めにつけてもOKです。

またオススメなのは、肌の「保水力」を高める成分、例えばセラミドなどが配合されている化粧水を選ぶことで、こうした化粧水をつけると、補給した水分を角層内に長く留めることができ、うるおいのある肌が持続するようになります。

 

⇩アボカドの保湿効果については下記の記事から⇩

アボカドオイルは保湿力が高い!?乾燥肌に優しい?保湿力が高い理由を解説!

 

一年中紫外線対策をする

バリア機能が低下した肌からは水分が蒸発しやすくなり、インナードライの状態がさらに進んでしまいます。

このバリア機能を低下させる原因のひとつが紫外線です。

とくに生活紫外線と呼ばれるUV-Aは、日差しをあまり感じない曇りの日や冬場、室内でも私たちの肌にダメージを与えています。

そのため、肌を守るためには一年を通して紫外線対策をすることが重要なのです。

UV-Aの防止効果をあらわす表示は「PA」で、PA+(効果がある)、 PA++(かなり効果がある)、PA+++(非常に効果がある)といった段階で表示されます。

UVBの防止効果を表す「SPF」とは異なるため、日焼け止め商品を選ぶときは間違えないようにしましょう。

日焼け止め以外にも、日傘やサングラスなどを使うことも効果的です。

 

保湿力の高いアボカドスキンケアクリームを紹介!

インナードライ肌について詳しく解説してきましたが、自分の肌質はどうなのか理解することはできたでしょうか。

インナードライは、足りない水分を十分に補い、さらに過剰分泌している皮脂を抑えて油分と水分のバランスを整えることが大切になります。

そこでポイントになるのが、余分な皮脂を抑えつつ、水分の蒸発を防ぐことができる保湿クリームの選択です。

ただ油分を与えるだけの保湿クリームは、ベタつきを感じてしまい、毛穴の詰まりを後押しすることになりかねません。

そこで注目されているのが、ギネスにも認定された、世界一栄養価の高い果物であるアボカドの力です。

アボカドは良質な脂質がたっぷり含まれていて、さらに肌にいいと言われる成分がたっぷり詰まっています。

そんなアボカドから抽出されたオイルもまた、肌にうるおいを感じさせてくれるアイテムなのです。

「REGANERO」のアボカドスキンケアは、安心・安全・良質なアボカドオイルを使ったスキンケア用品で、肌に塗ると嫌なベタつきを感じさせることなく、しっかりとうるおいを保ってくれます。

「REGANERO」はアボカドの栽培からクリームの製造まで、一貫して自社で行っているからこそ、確かな品質で届けることができるのです。

インナードライ肌を何とかしたい人にこそ、使ってほしい一品なのです。

 

投稿者プロフィール

藍鈴
藍鈴
栄養学や食べてキレイになるインナービューティーに興味を持ち、5年勤めていたアパレル業界から栄養士業界へ転職を決意。栄養学校へ入学し、本格的にインナービューティーについて学びをスタート。


この記事をシェアする